3/29より
兵庫県は西宮市にフランスに本社を置くスポーツメーカー
デカトロン
ができました🥊
場所はこちら
デカトロン西宮店 (Decathlon Nishinomiya) - Google 検索
デカトロンってそもそもどんなとこだと思う方もいらっしゃるかと思いますので
ちょっとだけ簡単に説明させてもらいますね ウィキペディアさんが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3
今回は実際行ってみた感想とフランスのデカトロンとの比較を述べたいと思います。笑
僕がフランスにいた頃に運動したいなぁスポーツショップ行きたいなぁと思って行ったのが
こちらのデカトロンでした。
リヨンの中心部にある大型ショッピングセンターの中にあるデカトロン
結構大きかったです。2階建てだったし、いろんなスポーツを取り扱っていました。
値段は€表記だったので、はたしてそれが本当に安かったかどうかわかりませんが。
初めて行った時は日本でこんな名前のスポーツショップを聞いたことなかったので
ただの地方特有のスポーツショップだと思っていました。
実際は違うんですね!ビックリしました。超有名スポーツショップなんですね!
日本にデカトロンができた時奥さんに言われて知りました。
皆さんもデカトロンなんてもともと知らなかった方も多かったはずです。
日本人の方って
初〜 とか 〜初
って言う言葉にとても敏感ですよね。新しいもの好きというかなんというか
まぁ実際僕も新しいもの好きなので、行ってきちゃったんですけどね。
オープンして3日目に行ってきたので
これぐらい人が多かったです。
はたして1ヶ月後にはどんなけ人が減ってるでしょうかね。w
はい、では実際行ってみた感想の方を述べて行きたいと思います。
西宮ガーデンズの3階の今までロフトがあったとこに今回デカトロンができていました。
なのでスポーツショップとしてはそんなに大型ではないかなという感じです。
大きさでいったら、甲子園球場の1/6ぐらいの大きさぐらいじゃないかなと思います。
西宮にちなんで比較してみましたが、想像つきますかね?
店内の風景としましては
こんな感じで
真ん中の通路に列ごとにそれぞれのスポーツ名が書いてあるみたいな感じです。
オープン3日目だったので本当に人がごった返しておりました😂
それぞれのスポーツのウェアや、シューズなど見ましたがそんなに安いっていう印象もなく
日本人が知らないブランド名が書かれていますので、ちょっと手を付けにくかもしれないですね。
ブランドものも好きですよね日本人の方って
僕の奥さんはフランスでは有名なブランドやでって言ってくるので
ブランドもの好きな僕はついついいろんなもの買ってしまいましたw
まだ、あんまり使ってないのでレビューとかはできませんが
良さそうとは思います。
いろいろみて周りましたが
一番人目につくところにはやっぱり激安商品てあるんですよね
多分この商品が売りなんだなぁというのがよくわかります。
写真のは景品でもらったものなんですが、似たようなものが350円で売られていました。
ちょうどいいサイズのリュックで
ランニングとかには良さそうです。
他にも売り切れでしたが
1000円の寝袋があったり、人目のつきやすいところは
結構激安商品が陳列されておりました。
結果としては
普通のスポーツショップだと思います。
たいしてこれといってめぼしい商品があるわけでもないと思います。
これならまだ
ワークマンプラスのほうが良いのではないかと思います。
こっちのほうがジャパンクオリティですからね。
余談ですが、西宮のららぽーとに 3月21日にワークマンプラスができましたので
そちらの感想と
デカトロンの比較もやっていきたいと思います。